- トップページ
- 板金





塗装に関する当社のこだわり
元来、車の塗料は「各色の顔料」と「硬化剤」の2種類に分類されています。
最近では塗装の簡素化と低価格の塗料として、顔料と硬化剤を混合した一液の塗料もあります。一液塗料での塗装は耐久性に乏しく、周囲との色合わせに欠けるので当社では、従来の顔料と硬化剤を混合して、車の仕様年数によって微妙に異なる色をプロの目で調合し、塗装をしています。自然乾燥ではなく、最新の塗装用ブースで乾燥固定するので、最高の仕上がりを自信を持って提供しております。
メニューにあるバンパーのすりキズ、ボディの線キズなどの施工金額が、他店と比較しても格安感がない。その訳は当社では上記のような些細なキズでも、広範囲にペーパーをかけ、パテを打ち込み、納得のいくまで繰り返し施工して納車しているからです。
取扱修理
- バンパーすりキズ
- ボディ線キズ
- ボディのへこみ
- 全塗装(中塗り含まず)
- バンパー1本塗装
- 塗装はがれ
- エアロパーツ塗装
- 組替え4点の場合

カーペイント亮ではお車だけでなく、バイクの塗装、板金も得意としております。是非お気軽にお問い合わせ下さい。
修理事例
1 / 11